
うぇる・なすは スポーツ庁 Sport in Life コンソーシアムに参画し活動しています
弊社は、スポーツ庁が進めるSPORT IN LIFEコンソーシアムに参画いたしました。
企業の健康経営を支援するうぇるなすでは、取り組み企業様のさまざまな運動イベントの企画・指導を行うとともに、自社でもスポーツを実践し参加しながら、各団体やコミュニティと連携してスポーツ交流や普及活動に取り組んでいきます。
【Sport in Life コンソーシアムとは】
「毎日の生活の中にスポーツを」
スポーツ実施の機運も生かしつつ、競技に勝つことだけではなく「楽しさ」や「喜び」もスポーツの大切な要素であるという認識の拡大を図るとともに、国民のスポーツ実施率70%(障害者は40%)になることを目指し、地方自治体、スポーツ団体、経済団体等オールジャパンでスポーツ振興に取り組んでいきたいと考えております。
この目標の実現に向けて、上記の趣旨に賛同した関係団体でコンソーシアムを構成し、コンソーシアム加盟団体によるスポーツ実施者増加に向けた取組や、加盟団体間の連携・情報共有などをサポートしていきます。

笠井 篤 Atsushi Kasai
がん治療新時代WEB 運営者/編集長、CNJがんナビゲーター(CCN)認定
上場企業の人事マネージャーを経て、医療サービス企業にて、医療情報の啓発や広報・マーケティングを担当。2018 年独立し、がん患者さんのためのウェブメディア「 がん治療新時代 WEB 」の運営や、ヘルスケア分野に特化したWEB、フリーペーパー、映像などのコンテンツ企画制作事業を展開。医学的に信頼性の高い情報を分かりやすく発信すること、事業を通じて一人でも多くの人の病気を未然に予防することがミッション 。

板倉 直人 Naoto Itakura
元キックボクシング日本チャンピオン
健康経営エキスパートアドバイザー、食育指導士 、ビューティ&ヘルシーフードアドバイザー
日本大学理工学部卒業後、一般企業を経てプロアスリートへ転身。引退後、選手生活で得た知識・経験に基づく体調管理、ボディメイク、健康な減量法を指導する Athkit(アスキット)を設立。スポーツインストラクターとして15 年以上現場で直接指導を行っている 。ビジネスマンが就業後に集まってスポーツで交流する「 大人の部活」を主催
コメントをお書きください